MENU
  • HOME
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • サイトマップ

スポットクーラー便利帖

  • HOME
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • サイトマップ
スポットクーラー便利帖
  • HOME
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • スポットクーラーで窓が閉められない時の対処法|冷房効率や防犯は大丈夫?
    使いこなし・トラブル対策

    スポットクーラーで窓が閉められない時の対処法|冷房効率や防犯は大丈夫?

    スポットクーラーを設置すると、窓を閉めることができなくなります。いつも使っているクレセント錠も締められません。 理由は、スポットクーラーの排熱用ダクトを窓に取り付けるからです。 それって、防犯とかはどうなの…? 実際に使っている体験談から、...
    2025-07-28
  • スポットクーラーとサーキュレーターの併用。わが家の置き方
    スポットクーラー体験談

    スポットクーラーとサーキュレーターを併用した体験談|置き方と感想

    今年、わが家の居間では、スポットクーラーと、サーキュレーター2台、扇風機1台を併用しています。 北海道でも記録的猛暑が続いている2025年7月現在。最高気温が30度超えの日も、何度もあります。でも、スポットクーラーたちのおかげで、暑くてツラい!と...
    2025-07-25
  • スポットクーラーの音を、アプリで測定した記事
    スポットクーラー体験談

    スポットクーラーはどれくらいうるさい?弱・中・強、距離別に実際に測ってみた

    わが家のスポットクーラーを稼働音の大きさを、アプリで測定してみました。 スポットクーラーは音が大きい って、よく聞きますよね。でも、実際にどれくらいの音なのか? わかりやすいように、キッチンの換気扇の音とも比べてみました。 スマホの無料アプ...
    2025-07-22
  • アイスノンで涼もう!アイスノンの効果的な使い方
    涼しく暮らすコツ

    「家族がエアコンをつけてくれない」そんな時はアイスノン!アイス枕のおすすめはこれ

    エアコンがあるのに、つけられない。 クーラーを設置してくれない ご家庭によっては、そういう事情があったりしますよね。 そんな時は、アイスノン(アイス枕)がおすすめです! タオルでくるんで、脇や内ももに当てると、体が冷えます。私も何年も前から...
    2025-07-19
  • スポットクーラーの窓パネルが合わない!原因は隙間テープの劣化
    使いこなし・トラブル対策

    2年目|スポットクーラーの窓パネルが合わない!原因は隙間テープの劣化

    2024年にスポットクーラーを購入。2025年、暑くなってきたので、今年もスポットクーラーを設置しました。 その準備中。昨年はぴったりと合っていた窓パネルが、今年は窓に合わない! ネジを緩めても、昨年と同じサイズに伸びない 原因は、昨年窓パネルにつ...
    2025-07-14
  • スポットクーラーの排熱|廊下へドアから排熱したい人向け!アタッチメント
    使いこなし・トラブル対策

    スポットクーラーの排熱|廊下へドアから排熱したい人にぴったりアタッチメント

    スポットクーラーの排熱を、窓ではなく、ドアからしたい人にぴったり。 このアタッチメントがあれば、ドアを少し開けて、その隙間から排熱できます。 (画像は楽天市場のリンク) スポットクーラーの排熱ダクトの、先につけるアタッチメントです。 ドア用...
    2025-07-11
  • スポットクーラーの排水に失敗!ノンドレン方式のデメリット?
    使いこなし・トラブル対策

    スポットクーラー ノンドレン方式のデメリット|排水失敗談と原因を紹介

    手動排水の手間が少なくて便利な、ノンドレン方式のスポットクーラー。 でも、わが家のように排水口が床の近くにある機種だと、排水がしづらい。これがデメリットに感じました。 実際に私は、排水に失敗してカーペットがびしょ濡れに!この記事では、その...
    2025-07-10
  • スポットクーラーの排熱ダクト。虫が入らないようにネットをつけた記事のタイトル
    使いこなし・トラブル対策

    【体験談】スポットクーラー排熱ダクトの虫対策|絶対に入れない!

    わたしは、虫がものすごく苦手です。蚊とかも嫌です。 スポットクーラーの窓パネルや排熱ダクトの隙間。そこからも、絶対に虫を入れたくない! 特にここ!窓パネルに設置した排熱ダクトの先、ダクトエンド部分。 隙間が大きすぎ😱 なんとか虫の侵入を防ぎ...
    2025-07-07
  • スポットクーラー×サーキュレーター併用のすすめ
    使いこなし・トラブル対策

    「冷えない…」を解決!スポットクーラー×サーキュレーター併用のすすめ

    スポットクーラーを使っているなら、サーキュレーターは必須アイテムです。 特に、スポットクーラーって、思ったよりも冷えないなと思っているあなた。いますぐサーキュレーターを、一緒に使ってみてください。 サーキュレーターはもう使ってるけど?そん...
    2025-07-04
  • 部屋が暑い!【今年も我慢する?】スポットクーラーを今買うべき5つの理由
    購入ガイド|選び方

    部屋が暑い!【今年も我慢する?】スポットクーラーを今買うべき5つの理由

    家にクーラーが無い。暑すぎるけど、毎年扇風機だけで頑張っている。 そんな、あなた。今年は、冷房機器を買いましょう! この記事は「よし!今年こそは、クーラーを買って涼しく暮らそう!」と思えるように、あなたの背中を押すためのものです。 毎年、こ...
    2025-06-26
123
小早川みつき
暑い季節も涼しく快適に過ごしたい!
スポットクーラーや、その他アイテムやアイデアを使って、快適に暮らすコツをお伝えします🌬️
使用レビューもあるので、参考にしてくださいね
カテゴリー
  • スポットクーラーの基本説明
  • 購入ガイド|選び方
  • 使いこなし・トラブル対策
  • スポットクーラー体験談
  • 涼しく暮らすコツ
  • 番外編・コラム